植物マグマのちから

Gdewが他のスキンケアとは一線を画す理由。それは「植物マグマ」が配合されていることです。「植物マグマ」は原料や製法などが特殊で、製造が困難で希少なものですが、美容や健康にとって大きな価値があり、たくさんの人々に必要とされています。

圧倒的な浸透力で、直接お肌にはたらきかける

人間の皮膚は異物が体内にはいりこまないようになっているので、化粧水をつけても、なかなか浸透させることができません。どんなに高品質な化粧水でも、お肌への浸透がイマイチでは、効果は半減。
植物マグマは、ミネラルバランスが人間の体液と近似しているのでお肌に自然に浸透。有効な成分が存分に力を発揮してくれます。

酸化をくいとめる、還元力

「植物マグマ」には、高い還元力があることがわかっています。
すりおろしりんごをつかった実験をみてみましょう。
なにも添加しないりんごは時間の経過とともに茶色く酸化していきますが、「植物マグマ」を添加したりんごは、時間が経っても茶色くなりません。
いったん茶色くなったりんごに、途中で「植物マグマ」を添加すると、もとの色に戻っていきます。
これが酸化の逆の現象、還元です。

お肌の老化の原因の多くが酸化によるものといわれています。
還元力をもつ「植物マグマ」が、あなたのお肌の美しさと健康を後押ししてくれるはずです。

植物マグマの秘密 1

原料は「野生植物」だけ

栽培された植物は使用しません。山の奥や海の中で採れる植物だけを原料にします。
植物の持つ本来のちからは、野生植物にしかないものだからです。
採取するだけでも大変なことで、「植物マグマ」が希少と言われる理由のひとつでしょう。

植物マグマの秘密 2

なんのために作られた?

「植物マグマ」をつくった中山栄基先生は、もともとは食品添加物などの化学物質の専門家であり、化学物質が「どれだけ有害か」を熟知されております。
基準値以下であれば使用ができる化学物質を、わたしたちはほぼ毎日使用せざるを得ません。
そんな「化学物質まみれ」の現代人のために考案されたのが「植物マグマ」です。

植物マグマの秘密 3

特許取得済みの製法

採取した植物は、2000度の高温で焼かれてマグマ状になります。
さまざまな工程を経てから水溶性の白い粉状の「植物マグマ」ができます。
1トンの野生植物から、たった500gしか作ることができません。
何度も試行錯誤して確立されたこの製法は特許を取得しています。

植物マグマの秘密 4

さまざまな利用分野

「植物マグマ」が役立てられているのは、医療や健康、食品分野です。Gdewスキンケアに使われるようになったのは、実はそのあとのことです。
がん治療に利用されたり、食品の鮮度を「化学物質をつかわずに」保つことができます。